近年よく耳にするのが「年齢はただの数字」というフレーズ。
まぁ確かに、言わんとすることはわかります。
ただ…残念ながら、年齢は年齢。
どんなに頑張っても、老いと言うのは影のようについてきます。
しかし、一つだけ、それを食い止められるかもしれない方法があります。
それは「動き続けること」です。
「動くこと」と聞くと、筋トレやダイエットを思い浮かべる方も多いかもしれませんが
実はそれだけじゃないんです。
・関節の可動域を保つ
・血流を促す(代謝を上げる)
・自律神経を整える
こうした身体のベースとなる部分に地味だけど確かな変化をもたらしてくれるのが「動くと言うこと」であり、
年齢を重ねた今だからこそ、カラダに優しく丁寧に働きかけていくことが大切だと私は思うのです。
「最近、疲れが抜けにくい」
「なんとなく年齢とともに不調が続く」
「立ち上がるとき、無意識に“よいしょ”って言ってる」
そんな小さな違和感こそが、カラダからのサイン。
その声に気づいて、ほんの少しでも動き始めてみることで、未来の自分は大きく変わります。
実際、加齢による不調の多くは「動かさないこと」によって加速すると言われています。
特に背骨や股関節などの“大きな関節”の可動域が狭くなると、代謝の低下や姿勢の崩れ、自律神経の乱れにもつながりやすいんです。
だからこそ、「自分に合った形で動き続けること」は、どんなサプリや美容法よりも土台になるんです。
さて、FREE FLOWは、そんな「動き続けること」をムリなく、楽しく、そして丁寧に実践していく場所です。
よくあるジムのただの運動する、がっつり筋トレするだけではなく、カラダの使い方や動かし方そのものを変えていくそれがFREE FLOWのトレーニングスタイル。
呼吸・姿勢・関節の動きに意識を向けながら、自分の内側とも向き合っていく、
すると、不思議と「なんとなく不調」が「なんだか快調」へと変わっていきます。
「ちょっと動いてみようかな」そう思った方、ぜひ一度FREE FLOWでその一歩を踏み出してみませんか?
FREE FLOWでは、無理なく・心地よく続けられるを大切にしています。
年齢を重ねた今だからこそ、自分に合った整え方を一緒に見つけていきましょう。
気になったときが“始めどき”まずは体験お待ちしています!!