熱中症に要注意!
自分は大丈夫と過信してしまう。
それがアダとなってしまうことがある。
ちょっとでも調子がおかしいと思ったら、その時点で要注意です。
熱中症は“猛暑の日だけ”の話ではありません。
気温が高くなくても、湿度が高い、風がない、冷房の効いた部屋に長時間いる…など
そんな時も要注意!
体に熱がこもったり、汗をかきすぎて脱水になったり、体が暑さに慣れていない時は特にリスクが高まります。
最近は「寒暖差」による熱中症も増加中。室内外の温度差が大きかったり、良かれと思って涼しい空間にずっといたりすると、体がうまく熱を逃がせず、内側に熱がこもってしまうのです。
実は日ごろの軽い運動が、熱中症対策に効果的。
汗をかく習慣、運動による発汗が、暑さに負けない体づくりにつながります。とはいえ無理は禁物!!
ぜひFREE FLOWでほどよく運動しいい汗かきませんか?
まさに夏を制する者は、運動をする人!